よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総ー1ー1参考1○診療報酬基本問題小委員会からの報告について (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00240.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第579回 1/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和2年度厚労科研岩中班の研究結果
令和2~3年度厚労科研「公的医療保険における外科手術等の医療技術の評
価及びその活用方法等に関する研究
(研究代表者:岩中督東京大学名誉教授)






1つのKコードに対して手術部位ごとに複数のSTEM7が分類されている例

K046 骨折観血的手術 1 肩甲骨、上腕、大腿

K082 人工関節置換術 1 肩、股、膝

K554 弁形成術 1 1弁のもの
1つのKコードに対して手術部位が同じであるが、使用器材の違いで複数の
STEM7が分類されている例

K740-2 直腸悪性腫瘍手術
腹腔鏡手術とロボット支援手術が同一のKコード
Kコードが複数ある一方で、STEM7は同一とされている例

K695 肝切除術 4 1区域切除(外則区域切除は除く)

K695 肝切除術 5 2区域切除
4