よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2_調剤業務における調製業務の一部外部委託における医療安全確保と適正実施のためガイドライン(暫定版)(令和4年度厚生労働科学研究 医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス政策研究事業研究事業 「地域共生社会における薬剤師の対物・対人業務の充実に関する調査研究」報告書抜粋) (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36868.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会(第1回 12/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3.3.2 患者への説明と同意
3.3.3 受託薬局への作業内容の指示(作業指示手順書の整備)
3.3.3.1 委託薬局から受託薬局への作業内容の指示
3.3.3.2 作業内容の指示(連絡)に際しての留意点
3.3.4 委託薬局から受託薬局に提供する情報
3.3.5 委託薬局による受託薬局の業務プロセスの確認
3.3.6 受託薬局の作業完了時の手順の確認
3.3.6.1 作業完了に係る報告の受領
3.3.6.2 作業完了の報告を受ける際の留意点
3.3.6.3 作業完了品の受領
3.4 検品と監査
3.4.1 作業完了品の検品及び記録
3.4.1.1 検品
3.4.1.2 検品の記録
3.4.2 薬剤の容器・被包への所定事項の記載(薬袋への記載)
3.4.3 調剤の監査及び記録
3.4.3.1 調剤の監査
3.4.3.2 調剤の記録
3.5 調剤した薬剤に係る情報提供、服薬指導、服薬支援
第 4 章

受託薬局に求められる事項

13
14
14
14
14
15
15
15
15
15
16
16
16
17
17
17
17
17
18
20

4.1 調剤業務の一部の受託における基本的な考え方
20
4.2 受託薬局に求められる体制整備
20
4.2.1 受託薬局が備えるべき規格
20
4.2.1.1 手順書
20
4.2.1.2 委託薬局から提供されたオーダー情報に基づき正確な作業を行える体制
(調製設備・機器類)
21
4.2.1.3 記録
22
4.2.1.4 自己点検の実施
22
4.2.2 文書化における留意点
22
4.2.3 品質マネジメントシステムを保証するためのリソース
22
4.2.3.1 従事者の配置
23
4.2.3.2 組織体制の明確化
4.2.3.3 責任役員
4.2.3.4 調剤業務における一部を受託することに関する責任者
4.2.3.5 構造設備及び機器等の維持管理
4.2.4 品質マネジメントシステムの構築・見直し
4.2.5 品質マネジメントシステムの保証
4.2.6 自己評価の実施
4.2.7 自己点検
3

23
23
23
23
24
24
24
24