よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-1 厚生労働省 御提出資料 (3 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_04medical/231116/medical01_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第1回 11/16)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

要指導医薬品について
要指導医薬品について、ICTの進展及び規制改革実施計画の内容等を踏まえつつ、オンライン服薬
指導と同様の販売方法を認める方向性で、具体的な制度見直しに関し検討を行っている。
検討会での主な意見
○ 原則として、オンラインと対面で同じことができるようにすべき。医師の診断も行われるオンライン診療にお
いても適切でない行為はあるが、一律にオンライン診療禁止とはしていない。
○ 対面でないと販売できない医薬品については、緊急避妊薬以外に具体的なものは無いのではないか。
○ 要指導医薬品のオンライン服薬指導については、品目の特性に応じて可否を考慮するという考えも含め
て検討すべき。
○ 現在要指導医薬品を取り扱う薬局・店舗が少なく、購入時に調査協力を求められるなど使いにくい状況
になっており、この改善も検討すべき。
制度見直しの方向性

○ 要指導医薬品についても、薬剤師の判断により、オンライン服薬指導と同様の
方法により必要な情報提供等を行った上で販売することを可能とする(ただし、
医薬品の特性に応じて、オンラインではなく対面で情報提供等を行うことが適切で
ある品目については、オンラインでの情報提供等のみにより販売可能な対象から除
外できる制度とする)。
3