よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-9 西嶋先生提出資料 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第75回 3/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

岡山県の当面の対策
 岡山県では、まん延防止等重点措置後の3/7~3/31を「オミクロン株リバウン
ド防止特別対策期間」とし、感染拡大を抑える対策をとることとする。特に、
下記の場面について重点的に取り組む。

<高齢者施設等>
1)ワクチン追加接種の推進➡高齢者接種率68%(3/7現在)
2)感染防止対策と感染確認時の受療体制の確認
➡繰り返し研修会の実施

3)抗原定性キットの配布
➡感染確認時には県クラスターチームを速やかに派遣

<学校等>
1)部活動の原則中止
2)感染者が確認された場合、学級閉鎖を検討
<飲食の場>
1)基本的感染防止対策の普及、4人以下の飲食を要請

6