よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○外来(その2)について 総-4 (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00221.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第562回 11/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

情報通信機器を用いた初診料等の算定回数
○ 情報通信機器を用いた初診料等の算定回数は以下のとおり。
(算定回数)

80,000
70,595
68,131

70,000
60,000

57,900

56,504
53,139

50,000

53,602

45,341
42,969

39,089

40,000
30,000

37,057

34,951
30,197

28,974

27,922

32,742

31,724

28,628

27,744

25,018
22,573
20,022

20,000
10,827

10,000

10,703
5,420

8,838
4,692

8,837
4,181

5,885

5,253

4,849

5,533

6,948

5,993

4,728

4,720

-

初診料(情報通信機器)
出典:NDBデータ

再診料(情報通信機器)

外来診療科(情報通信機器)

17