よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


規制改革推進会議運営規則改定(案)について(事務局提出資料) (7 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/committee/231016/agenda.html
出典情報 規制改革推進会議(第17回 10/16)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



第1条から第5条までの規定は、ワーキング・グループの議事について準用する。
この場合において、「会議」とあるのは「ワーキング・グループ」と、「議長」とあ
るのは「ワーキング・グループ座長」と、「委員」とあるのは「当該ワーキング・グ
ループに属する委員」と読み替えるものとする。
3 第1条から第5条までの規定は、議長・座長会合の議事について準用する。この場
合において、「会議」とあるのは「議長・座長会合」と、「委員」とあるのは「議
長・座長会合に属する委員」と読み替えるものとする。
4 第1条から第5条までの規定は、ホットラインチームの議事について準用する。こ
の場合において、「会議」とあるのは「ホットラインチーム」と、「委員」とあるの
は「ホットラインチームに属する委員」と読み替えるものとする。
(その他)
第 10 条 この規則に定めるもののほか、会議の運営に関し必要な事項は、議長が会議
に諮って決める。
附 則
この規則は、平成 28 年9月 12 日から施行する。
附 則
この規則は、令和元年 10 月 31 日から施行する。
附 則
この規則は、令和2年 10 月5日から施行する。
附 則
この規則は、令和5年 10 月 16 日から施行する。