よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療法人に関する情報の調査及び分析等について(令和5年7月31日 医政発0731第2号) (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000177753_00005.html
出典情報 医療法人に関する情報の調査及び分析等について(7/31付 通知)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

② 医業費用
ア 材料費
医薬品費、診療材料費・医療消耗器具備品費、給食用材料費
イ 給与費
役員報酬、給料、賞与、賞与引当金繰入額、退職給付費用、
法定福利費
ウ 委託費
給食委託費※
エ 減価償却費
オ 器機賃借料
カ その他の医業費用
水道光熱費、控除対象外消費税等負担額、本部費配賦額※
③ 医業利益(又は医業損失)
④ 医業外収益
ア 受取利息及び配当金※
イ 運営費補助金収益
ウ 施設設備補助金収益
⑤ 医業外費用
ア 支払利息※
⑥ 経常利益(又は経常損失)
⑦ 臨時収益※
ア 運営費補助金収益
イ 施設設備補助金収益
⑧ 臨時費用※
⑨ 税引前当期純利益又は、税引前当期純損失
⑩ 法人税、住民税及び事業税負担額※
⑪ 当期純利益(又は当期純損失)


病院等の職員の職種別人員数その他の人員に関する事項
職種別の給与総額及びその人数に係る職種※
・ 次の職種ごとの給与総額及びその人数
<職種>
医師、歯科医師、薬剤師、看護職員(保健師、助産師、看護師、准看
護師)、その他の医療技術者等(診療放射線技師、臨床工学技士、臨床
検査技師、リハビリスタッフ(理学療法士、作業療法士、視能訓練士、
言語聴覚士)、歯科衛生士、歯科技工士、栄養士等(管理栄養士、栄養
士、調理師)、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、看護補助者、 事
務職員( 事務(総務、人事、財務、医事等)担当職員、医師事務作業
補助者、診療情報管理士)、その他の職員)
・ 上記の報告に係る対象期間