よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料7_難病領域の全ゲノム解析等説明文書(案) (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34345.html
出典情報 厚生科学審議会 科学技術部会 全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会(第16回 7/226)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【患者・代諾者】難病の全ゲノム解析等実行計画 説明文書・同意書・同意撤回書・意思変更申出書
第1.6 版

419

16.

この事業に参加することの任意性と同意撤回の自由

420

この事業に参加いただくかどうかは、あなたの自由意思に委ねられています。参加しな

421

いことによって、あなたの診療などにおいて不利益につながることは一切ありません。こ

422

の事業に参加されなかった場合も、これまでどおり、当院として最善の診療を行います。

423

なお、一旦同意いただいた後でも、理由を問わずいつでも同意を撤回することが可能で

424

す。同意を撤回される場合は、別添の同意撤回書にご記入の上、当院にご提出いただくか

425

ご連絡ください。同意撤回書を提出されると、まだ分析に用いていない試料は速やかに破

426

棄されるとともに、今後の情報の収集や使用は中止されます。

427

しかし、例えばすでにデータベースにてデータが公開されていた場合や、学術論文など

428

の形で公表されていた場合など、研究の進捗状況により解析したデータの破棄や、使用中

429

止が困難な場合がありますのでご了承ください。

430
431
432

17.

登録内容や方針変更の可能性と対応

433

研究の内容が将来的に大きく変更された場合(外部機関への移管や外部研究プロジェク

434

トとの統合など)や、研究責任者および管理運営等が変更された場合、共同研究機関・二

435

次利用機関が変更になった場合等は、研究代表機関の倫理審査委員会の承認を得たうえで

436

理事長の許可後、研究代表機関(https://www~~~~)内のホームページにて情報を公開

437

し情報を公開して、一定期間、拒否の機会を保障することやあなたにご連絡をしてあなた

438

の意思を確認させていただくことがあります。

439
440
441

研究責任者

442

研究機関

443

研究責任者:

職名:

444
445

共同研究機関/研究分担者

18