よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】内田参考人提出資料 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34250.html
出典情報 匿名感染症関連情報の第三者提供に関する有識者会議(第2回 7/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

・第三者に提供される可能性がある匿名感染症関連情報に HER-SYS データがあり、これ
には積極的疫学調査、健康観察といった保健所業務に伴うデータも含まれる。本業務におけ
る感染者への相談指導・情報収集は、公務員の守秘義務を前提とし、個人情報に細心の注意
を払いながら実施されていることに十分留意し、個人情報保護を、法的または倫理的に説明
がつくこと(その方面の専門家の解釈)で担保するとともに、匿名情報は提供者に不利益を
与えるものではないことを保証していただきたい。
・HER-SYS の入力項目はあまりに網羅的で、自治体や流行時期によって入力する・しない
の判断や、調査の粒度がかなり違っていたのではないかと思われる。そういう状況で、どの
データに実用性があるのか、どのくらい入力されていれば実用性が高いのか、ということも、
しっかり検討していただきたい。
・新型コロナウイルス感染症対応において、各自治体では感染症関連情報に関し HER-SYS
以外の独自のデータベースシステムを運用していることが多く、第三者提供の内容によっ
ては、HER-SYS 等の国のデータベースシステムには必要最小限の情報提供となる可能性が
ある。
以上