よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-1 基本指針の構成について (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33988.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第107回 7/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

基本指針の構成について
市町村

都道府県

(五)市町村賃貸住宅供給促進計画との調和

(六)都道府県賃貸住宅供給促進計画との調和

(六)市町村障害福祉計画との調和

(七)都道府県障害福祉計画との調和
(八)都道府県医療費適正化計画との調和

(七)市町村健康増進計画との調和

(九)都道府県健康増進計画との調和

(八)生涯活躍のまち形成事業計画との調和

(十)都道府県住生活基本計画との調和

(九)市町村地域防災計画との調和

(十一)都道府県地域防災計画との調和

(十)市町村新型インフルエンザ等対策行動計画との
調和

(十二)都道府県新型インフルエンザ等対策行動計
画との調和

(十一)福祉人材確保指針を踏まえた取組

(十三)福祉人材確保指針を踏まえた取組

(十二)介護雇用管理改善等計画を踏まえた取組

(十四)介護雇用管理改善等計画を踏まえた取組

(十三)認知症施策推進大綱を踏まえた取組

(十五)認知症施策推進大綱を踏まえた取組

8 その他

9 その他

(一)計画期間と作成の時期

(一)計画期間と作成の時期

(二)公表と地域包括ケアシステムの普及啓発

(二)公表と地域包括ケアシステムの普及啓発

見直しの方針案

○医療費適正化計画の見直し(医療・介護の機能連
携を通じた効果的・効率的なサービス提供に関する
目標等の追加)を踏まえた記載を追加。【県(P75)】

○認知症施策推進大綱の中間評価を踏まえた施策の
推進について追記。【市(P37)・県(P77)】
●認知症基本法が成立し、今後施行に向けては、国
が今後策定する認知症施策推進基本計画の内容を
踏まえて施策を推進していく必要があることについて
追記。【市(P37)・県(P77)】

○第9期計画に時点更新。【市(P37)・県(P77)】

9