[医療提供体制] セルフメディケーション、薬局の半数で対応

セルフメディケーションに係る相談対応や受診勧奨事例報告(10/6)《日本保険薬局協会》

 日本保険薬局協会は、直近1カ月に全国の3,380薬局の半数でセルフメディケーションに関する相談対応や能動的な介入をしたことがあるとする調査結果を公表した。同協会では、薬局が健康管理に関する地域住民のファーストアクセスの場となり、薬剤師が疾患の兆候を見逃さない「ゲートキーパー」の役割を果たしているものの、こうした職能機能が社会に十分に認知されていないと指摘している(参照)。
 調査は、薬局でのセルフ...

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。