[診療報酬] 退院調整に時間必要「身寄りない患者」が最多 中医協

中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第10回 8/28)《厚生労働省》

 厚生労働省は8月28日、退院が困難な患者のうち退院の調整が完了するまでに時間がかかる患者として病院が挙げたのは、「身寄りがなく同居者が不明な患者」が最多だったとする調査結果を中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」に示した(参照)。身寄りがない患者は、入院患者への早期退院支援を評価する「入退院支援加算」の算定対象に含まれておらず、2026年度の診療報酬改定に向けて対応を議論...

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。