2014年01月29日(水) Tweet シェア [医療機器] 穿刺部止血デバイス使用時は、血管状態等十分評価の上選択を 医薬品・医療機器等安全性情報No.309(1/29)《厚生労働省》 発信元: 医薬食品局 厚生労働省 カテゴリ: 医薬品・医療機器 厚生労働省は1月29日に、医薬品・医療機器等安全性情報No.309を公表した。 今回は、(1)穿刺部止血デバイスに関する使用上の注意(2)市販直後調査の対象品目一覧―を掲載している。 (1)では、経皮的血管形成術等による処置後の大腿動脈穿刺部(カテーテル挿入部)の止血処置に用いる「穿刺部止血デバイス」による重篤な不具合の事例が報告されている。そこで、(i)穿刺部止血デバイスの種類(ii)不... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする