[医薬品] 新ロードマップ、後発品の数量シェアを30年3月末までに60%以上に

「後発医薬品のさらなる使用促進のためのロードマップ」について(4/5)《厚生労働省》

 厚生労働省は4月5日に、「後発医薬品のさらなる使用促進のためのロードマップ」を公表した。  厚労省では、平成19年に策定した「後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム」に基づいて、24年度までに後発品の数量シェア30%以上を目標としていたが、いまだに達成されていない。  こうした状況を踏まえ、24年2月17日に閣議決定された、社会保障・税一体改革大綱においても「ロードマップを作成し、総合的な...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。