2012年03月29日(木) Tweet シェア [医薬品] 先発品と効能不一致あれば、後発品メーカーは速やかに追加申請を 後発医薬品における効能効果等に関する取扱いについて(3/29付 通知)《厚生労働省》 発信元: 医政局 厚生労働省 経済課 カテゴリ: 医薬品・医療機器 厚生労働省は3月29日に、「後発医薬品における効能効果等に関する取扱い」についての通知を発出した。 政府は「平成24年度に、全医薬品における後発品の割合を30%にする」との目標を掲げ、後発品の使用を推し進めている。 しかし、先発品の効能追加などが行われた際には、先発品と後発品で効能効果の不一致が生じる。この場合、医師や薬剤師は後発品の処方・調剤を控えざるを得ないため、後発品の使用促進に当たっ... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする