厚生労働省が6月14日に開催した「有効で安全な医薬品を迅速に提供するための検討会」で配布された資料。この日は、前回に引き続き、コンパッショネート・ユース(CU制度)の導入や、医薬品の適正使用について議論が行われた。 資料によると、平成19年3月末時点で、医療用医薬品として2048成分(配合剤については1製品を1成分としてカウント)が承認されているが、そのうち添付文書に「警告欄」が設けられている...
厚生労働省が6月14日に開催した「有効で安全な医薬品を迅速に提供するための検討会」で配布された資料。この日は、前回に引き続き、コンパッショネート・ユース(CU制度)の導入や、医薬品の適正使用について議論が行われた。 資料によると、平成19年3月末時点で、医療用医薬品として2048成分(配合剤については1製品を1成分としてカウント)が承認されているが、そのうち添付文書に「警告欄」が設けられている...