2024年06月17日(月) Tweet シェア [医療提供体制] 地域連携薬局、在宅医療への対応を必須の機能に 薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会(第6回 6/17)《厚生労働省》 発信元: 医薬局 厚生労働省 総務課 カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制 厚生労働省は17日の有識者検討会で、患者の入退院時に医療機関と情報連携する地域連携薬局が担う機能について夜間・休日などの「臨時対応」を含む在宅医療への対応を必須とし、ターミナルケアや無菌製剤処理への対応を追加的な機能とする整理案を示した(参照)。医療用麻薬の調剤は必須機能と追加的な機能の両方を提案したが、検討会では必須にすべきだとの意見が上がった。 厚労省が「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする