2024年01月16日(火) Tweet シェア [医療提供体制] 避難所生活での認知機能の低下を懸念 武見厚労相 武見大臣会見概要(1/16)《厚生労働省》 発信元: 厚生労働省 カテゴリ: 保健・健康 医療提供体制 高齢者 武見敬三厚生労働相は16日の閣議後の記者会見で、能登半島地震により避難所での生活を余儀なくされている高齢者について「住環境や人間関係の変化などによって認知機能や意欲が低下することが考えられる」とした上で、調整がつくまでの期間を過ごしてもらう1.5次避難所では本人やその家族の状況を踏まえて適切な2次避難先の選定に取り組んでいるとした。 また、被災者の避難生活が長引くことが見込まれている中で「命と健... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする