2021年08月25日(水) Tweet シェア [診療報酬] 24時間の往診体制を緩和し在宅医療の推進を 中医協・総会 中央社会保険医療協議会 総会(第486回 8/25)《厚生労働省》 発信元: 保険局 医療課 厚生労働省 カテゴリ: 2022年度改定 診療報酬 厚生労働省は25日の中央社会保険医療協議会・総会に、在宅療養支援診療所(在支診)の届出数が横ばいで、その理由は「24時間の往診担当医の確保が困難」が最も多いことを踏まえ、質の高い在宅医療を十分な量提供できる診療報酬の在り方を論点として提示した(参照)。診療側委員は、入院病床が確保されている医療機関との連携など地域のチーム医療として評価するなどの工夫が必要と主張。支払側委員も、連携による評価を進め... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする