2007年03月12日(月) Tweet シェア リハビリ算定日数上限で医療・介護間の歪み露呈 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第11回 3/12)《厚労省》 発信元: 保険局 医療課 厚生労働省 カテゴリ: 診療報酬 診療報酬改定結果検証部会 厚生労働省が3月12日に開催した中医協の診療報酬改定結果検証部会で配布された資料。この日は、「リハビリテーション実施保険医療機関における患者状況調査」の結果概要(速報)が提示された(参照)。速報によると、医療保険によるリハビリテーション料の算定を終了した患者のうち、各分野で78%~89%の患者は算定日数上限前、または算定日数上限の除外対象疾患に該当し算定日数上限後にリハビリを終了している。算定日数... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする