[介護] 地域包括ケアシステムの推進で議論 社保審・介護給付費分科会

社会保障審議会介護給付費分科会(第191回 11/5)《厚生労働省》

 社会保障審議会・介護給付費分科会が5日に開かれ、地域包括ケアシステムの推進について「認知症への対応力強化」「看取りへの対応」「地域の特性に応じたサービスの確保」の3テーマを議論した。厚生労働省からは「認知症専門ケア加算」の対象を訪問系サービスに広げる案や、「無資格者」の認知症基礎研修受講を義務付ける考えなどが示された(参照)(参照)。
 認知症への対応力強化についてでは、施設系サービス、グループホ...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。