[介護] 介護給付費等サービスコード、20年間で2万件超増加 厚労省

社会保障審議会介護給付費分科会(第186回 9/30)《厚生労働省》

 厚生労働省は9月30日の社会保障審議会・介護給付費分科会で、2000年の介護保険制度の創設当初には1,745だったサービスコード数が、現行は2万4,905あることを明らかにした(参照)。このうち、算定実績がない加算が34種類、年間算定率1%未満は63種類あった(参照)。今後、廃止を含めた見直しが進む見通し。
 厚労省はこの日、次期介護報酬改定に向けた議論のテーマとして「制度の安定性・持続可能性の確...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。