2020年09月28日(月) Tweet シェア [医薬品] 「安定確保医薬品」を選定、4分類踏まえ対応 厚労省・関係者会議 医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議(取りまとめ)(9/28)《厚生労働省》 発信元: 医政局 厚生労働省 経済課 カテゴリ: 医薬品・医療機器 厚生労働省の「医療用医薬品の安定確保策に関する関係者会議」は28日、これまでの議論の取りまとめを公表した。安定確保に特に配慮が必要な医薬品(安定確保医薬品)について、今後速やかに選定した上で「対象疾患が重篤」など4つのカテゴリ(分類)ごとに個別の対応を行う方針を示している(参照)。 取りまとめによると、関連58学会から、医療上必要不可欠で汎用され、安定確保が求められる医薬品として、551品目(成... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする