[看護] 看護師養成3年課程、5単位増の102単位に 厚労省・文科省が省令案

保健師助産師看護師学校養成所指定規則の一部を改正する省令案に関する御意見の募集について(2/14)《厚生労働省》

発信元:
医政局
厚生労働省
看護課
カテゴリ:
看護
 厚生労働省と文部科学省は14日、保健師助産師看護師学校養成所指定規則の一部を改正する省令案を公表した。看護師学校養成所(3年課程)については、総単位数を現行の97単位から5単位増の102単位とする(参照)。
 看護師学校養成所の3年課程の教育内容の区分については、「専門分野I」「専門分野II」「統合分野」の区分をまとめて「専門分野」とする。現行は4単位の「在宅看護論」は名称を「地域・在宅看護学」に...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。