2019年09月06日(金) Tweet シェア [医療提供体制] 在宅医療の評価指標で議論 医療・介護連携に関するWG 在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ(第9回 9/6)《厚生労働省》 発信元: 医政局 厚生労働省 地域医療計画課 カテゴリ: 介護保険 医療制度改革 医療提供体制 厚生労働省医政局が6日に開いた「在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ」では、第7次医療計画の中間見直しに向けて、在宅医療に関する評価指標の在り方が議題に上った。構成員からは看取りや急変時の対応などの目標数値を都道府県が設定することに対して、定性的な視点も組み込むなど慎重な対応を求める声があった(参照)(参照)(参照)。 事務局が検討事項としたのは、在宅医療の提供体制を整備するため... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする