2019年08月20日(火) Tweet シェア [医薬品] ダイエット用製品による健康被害が疑われる事例が福岡県で発生 医薬品成分を含有する製品の服用による健康被害(疑い)の発生について(8/20)《厚生労働省》 発信元: 医薬・生活衛生局 厚生労働省 監視指導・麻薬対策課 カテゴリ: 医薬品・医療機器 厚生労働省は8月20日、福岡県でインターネットを通じて台湾の業者から入手したダイエット用製品による健康被害が疑われる事例が発生したと発表した。主な症状は、吐き気、全身倦怠、動悸、胸痛。対象者の20代女性は、通院治療を受けて、現在は回復しているという(参照)。 製品名は不明だが、過去に複数の自治体で健康被害事例が報告されているダイエット用製品の「ホスピタルダイエット」などと類似。福岡県が該当製品... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする