2018年07月17日(火) Tweet シェア [医療安全] 腫瘍用薬の投与上限超え、4年で2件 日本医療機能評価機構 医療安全情報No.140(7/17)《日本医療機能評価機構》 発信元: 公益財団法人日本医療機能評価機構 カテゴリ: 医薬品・医療機器 日本医療機能評価機構が7月17日に公表した「医療安全情報No.140」によると、総投与量(生涯にわたって投与する累積量)の上限を超えて腫瘍用薬を投与し、患者に影響があった事例が、2014年1月から2018年5月末までに2件報告されたことがわかった(参照)。 このうち1件は、医師は腫瘍用薬の上限量を認識していたものの、患者への投与量について正確な記録がなかったことから、総投与量が上限を超え、患者が... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする