2018年02月01日(木) Tweet シェア [医療安全] 輸血用血液製剤使用時の安全確保策を周知 厚労省が通知 輸血用血液製剤の使用時の安全確保措置の周知徹底について(2/1付 通知)《厚生労働省》 発信元: 医療安全対策課 医薬・生活衛生局 厚生労働省 血液対策課 カテゴリ: 医薬品・医療機器 厚生労働省は2月1日付けで、輸血用血液製剤を使用する際の安全確保対策をまとめ、医療機関への周知を徹底するよう都道府県に通知した。抗がん剤投与中の患者が人赤血球液の投与でE型肝炎ウイルス(HEV)に感染し、複合的な要因で劇症肝炎となり、死亡した事例が報告されたことを受けての対応。 通知は肝炎ウイルスへの感染について、▽輸血用血液製剤を使用する場合は、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス同様、HEV感... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする