2017年10月30日(月) Tweet シェア [認知症] 認知症疾患医療センター、新たに1医療機関を指定 東京都 ~地域における認知症の人と家族を支援する体制の構築に向けて~ 認知症疾患医療センターを運営する医療機関を指定しました(10/30)《東京都》 発信元: 在宅支援課 東京都 福祉保健局 高齢社会対策部 カテゴリ: 医療提供体制 高齢者 東京都は11月10日までに、認知症疾患医療センター(地域連携型)として「医療法人社団三秀会 羽村三慶病院(羽村市)」を新たに指定した。運営開始は11月1日(参照)。東京都の認知症疾患医療センターの内訳は、地域拠点型(2次保健医療圏の認知症医療の拠点)が12施設、地域連携型(所在する区市町村における認知症医療・介護連携の推進役)が40施設となり、合計52施設となった(参照)。 こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする