2017年08月04日(金) Tweet シェア [診療報酬] 激変緩和措置の適用期間を2年から1年に変更 DPC分科会で厚労省 診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成29年第3回 8/4)《厚生労働省》 発信元: 保険局 医療課 厚生労働省 カテゴリ: 30年度同時改定 医療提供体制 診療報酬 厚生労働省は8月4日、DPC(医療費包括支払制度)の見直しを検討している診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会に、「調整係数」の「機能評価係数II」への置き換えに伴う激変緩和措置の適用期間をこれまでの2年間から1年間に改めることなどを提案した。 DPCの包括部分の報酬は、診断群分類ごとの1日当たり点数に入院日数と医療機関別係数(基礎係数+調整係数+機能評価係数I+機能評価係数II)を乗じて求める... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする