2016年03月31日(木) Tweet シェア [医薬品] 後発医薬品の品質検査で390品目適合、8品目判定不能 厚労省 平成26年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告書(3/31)《厚生労働省》 発信元: 医薬・衛生食品局 厚生労働省 監視指導・麻薬対策課 カテゴリ: 医薬品・医療機器 厚生労働省は3月31日、2014年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果の報告書を公表した。後発医薬品の品質に対する信頼の確保のため、2014年7月から2015年3月にかけて実施し、計22有効成分を含む医薬品計398品目を試験している。 厚生労働省は2013年4月に「後発医薬品のさらなる使用促進のためのロードマップ」を策定し、後発医薬品の使用促進策に関する課題を明らかにするとともに、新たな目標... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする