2016年03月16日(水) Tweet シェア [医療改革] 臨床研究中核病院として2病院を承認 厚労省 第48回社会保障審議会医療分科会の審議結果(3/16)《厚生労働省》 発信元: 医政局 厚生労働省 研究開発振興課 カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制 医薬品・医療機器 厚生労働省は3月16日、「第48回社会保障審議会医療分科会」の審議結果を公表し、2カ所の病院を臨床研究中核病院として承認しても差し支えないとした。 病院は以下のとおり(参照)。●国立大学法人 東京大学医学部附属病院(東京都)●学校法人 慶應義塾大学病院(東京都) 厚労省は2015年4月から、臨床研究中核病院について、承認要件など医療法を一部改正し、革新的な医薬品、医療機器の開発のため質の高い臨床... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする