2015年11月04日(水) Tweet シェア [通知] サリドマイド製剤等の安全管理手順改訂を2016年4月より施行 厚労省 サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について(医療機関への注意喚起及び周知徹底依頼)(11/4付 通知)《厚生労働省》 発信元: 医薬・生活衛生局 厚生労働省 安全対策課 審査管理課 カテゴリ: 医薬品・医療機器 厚生労働省は11月4日、サリドマイド製剤、レナリドミド製剤およびポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂に関する通知を発出した。 強い催奇形性を有する薬剤であるサリドマイド製剤等の使用に当たっては、胎児への薬剤曝露防止の管理手順として、「サリドマイド製剤安全管理手順(TERMS)」と「レブラミド・ポマリスト適正管理手順(RevMate)」が定められている。 今般、薬事・食品衛生審議会... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする