2015年04月01日(水) Tweet シェア [社会保障] 在宅医療・介護連携や認知症対応など4月から制度変更 厚労省 平成27年4月に行われる厚労省関係の主な制度変更について(3/30)《厚生労働省》 発信元: 厚生労働省 政策統括官付 社会保障担当参事官室 カテゴリ: 介護保険 医療保険 医療提供体制 厚生労働省は新年度(2015年度)4月1日から、実施される主な制度変更に関して周知している。 医療保険関係では、国民健康保険の「保険料(税)の賦課(課税)限度額の見直し」を実施。限度額が81万円から85万円に引き上げられる(参照)。 介護保険関係では、「介護報酬改定」で、介護職員処遇改善加算に新区分を設定したほか、物価動向、事業者の経営状況などをふまえ全体の改定率をマイナス2.27%に設定。さ... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする