2015年01月08日(木) Tweet シェア [介護] 実習制度に介護が追加された場合を検討 外国人介護人材検討会 外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会(第5回 1/8)《厚生労働省》 発信元: 厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課 カテゴリ: 介護保険 厚生労働省は1月8日、「外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会」を開催し、(1)技能実習(参照)や、(2)国家資格取得者への在留資格(参照)などについて討議した。技能実習制度は、開発途上国などの外国人を日本に最長3年間受け入れ、OJT(実際の業務を通じて知識・技能を身につける方式)によって技能を移転する制度(参照)。(現状では介護分野は含まれていないが)同制度によって現在、全国に約16万人が... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする