2014年10月02日(木) Tweet シェア [看護] 特定行為のうち、「経口・経鼻気管挿管の実施」等12の行為を再検討 医道審議会 保健師助産師看護師分科会 看護師特定行為・研修部会(第2回 10/2)《厚生労働省》 発信元: 医政局 厚生労働省 看護課 カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制 看護 厚生労働省は10月2日に、医道審議会・保健師助産師看護師分科会の「看護師特定行為・研修部会」を開催した。 この日は、特定行為や、手順書(プロトコル)への記載事項について議論を行った。 特定行為については、これまでに「経口・経鼻気管挿管の実施」「人工呼吸器モードの設定条件変更」「病態に応じたインスリン投与量の調整」など41の行為とする方向が示されている(参照)。 しかし、次の12の行為につ... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする