[医療制度] TPPに続くTiSAがもたらす医療界への影響に注意を 日医総研

米国政府2014版『通商政策アジェンダ』とTiSA―医療界はTPPに続く米国の“第二の矢”に備えよ―(4/8)《日本医師会総合政策研究機構》

 日本医師会総合政策研究機構は4月8日に、日医総研ワーキングペーパーとして「米国政府2014版『通商政策アジェンダ』とTiSA―医療界はTPPに続く米国の“第二の矢”に備えよ―」(坂口一樹氏)を公表した。
 TiSA(Trade in Service Agreement)とは、米通商代表部が3月に公表した2014年(平成26年)版『通商政策アジェンダ』内で、環太平洋連携協定(TPP)などと並んで重要...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。