2014年03月12日(水) Tweet シェア [医薬品] 原子力災害での安定ヨウ素剤服用指針、複数回服用は避ける 日医 原子力災害における安定ヨウ素剤服用ガイドライン(3/12)《日本医師会》 発信元: 日本医師会 カテゴリ: 医学・薬学 医療提供体制 医薬品・医療機器 日本医師会は3月12日の定例記者会見で、「原子力災害における安定ヨウ素剤服用ガイドライン」を公表した。 原子力施設の事故が起こると、放射性ヨウ素が大気中に放出され人体に取込まれた場合、甲状腺がんなどを発症する可能性がある(甲状腺被曝)(参照)。 この点、放射性ヨウ素が人体に取込まれる24時間以前に、安定ヨウ素を服用すると甲状腺被曝を低減できることが知られている(参照)。 ガイドラインでは、安定... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする