厚生行政資料の要約を平日夕方メールで配信

RSS
から
まで
[診療報酬] 次期改定の基本方針で骨子案提示 社保審医療保険部会で厚労省
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
診療報酬
投稿日:
2025年11月20日(木)

[診療報酬] 次期改定の基本方針で骨子案提示 社保審医療保険部会で厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は20日の社会保障審議会・医療保険部会に、2026年度診療報酬改定の基本方針の骨子案を提示した(参照)。物価や賃金等の高騰、人材不足等への対応を次期改定の重点課題に位置付けるとともに、中長

[診療報酬] MFICU管理料、施設要件「緩和」・実績評価「導入」の方向へ
カテゴリ:
注目
2026年度改定
診療報酬
投稿日:
2025年11月19日(水)

[診療報酬] MFICU管理料、施設要件「緩和」・実績評価「導入」の方向へ (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・総会が19日に開催され、個別事項として「小児・周産期医療」「感染症対策」「医療安全」「災害医療」に関する議論が行われた。「小児・周産期医療」では「母体・胎児集中治療室(MFI

[診療報酬] 疾患別リハの「初期加算」等で早期介入の要件化を検討へ
カテゴリ:
2026年度改定
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2025年11月14日(金)

[診療報酬] 疾患別リハの「初期加算」等で早期介入の要件化を検討へ (会員限定記事)

 14日の中央社会保険医療協議会・総会は急性期のリハビリテーションについても議論し、入院早期からの切れ目ないリハビリの提供を推進する観点から、「疾患別リハビリテーション料」の「初期加算」等における入院

[人口] 人口動態統計月報 25年6月分 厚労省
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2025年11月04日(火)

[人口] 人口動態統計月報 25年6月分 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど、2025年6月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態(参照)▽出生数/5万5,658人(前年同月比0.6%増・345人増)▽死亡数/11万4,

[診療報酬] 特定機能病院入院基本料、評価の細分化で意見一致 中医協総会
カテゴリ:
注目
2026年度改定
診療報酬
投稿日:
2025年11月19日(水)

[診療報酬] 特定機能病院入院基本料、評価の細分化で意見一致 中医協総会 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・総会が19日に開催され、現在、一本化されている特定機能病院入院基本料の評価の在り方について議論を行い、診療側、支払側共に細分化の方向で意見が一致した(参照)(参照)。 厚生労

[診療報酬] 回リハの重症患者や実績指数除外患者の見直しを議論 中医協
カテゴリ:
2026年度改定
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2025年11月14日(金)

[診療報酬] 回リハの重症患者や実績指数除外患者の見直しを議論 中医協 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・総会は14日、「回復期リハビリテーション病棟入院料」(以下、「回リハ入院料」)における重症患者の範囲やリハビリテーション実績指数の除外対象患者の見直しなどについて議論した。支

[医療提供体制] 在宅療養支援診療所・病院がいずれもない、全国に379自治体
カテゴリ:
注目
介護保険
医療提供体制
投稿日:
2025年11月19日(水)

[医療提供体制] 在宅療養支援診療所・病院がいずれもない、全国に379自治体 (会員限定記事)

 厚生労働省は、19日に開催された「在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ」(以下、WG)に、在宅療養支援診療所・病院がいずれも存在しない市区町村が全国に379自治体あることを公表した(

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。