から
まで
[医療提供体制] 被災者受け入れで超過入院、当面は報酬減額せず 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
診療報酬
投稿日:
2024年01月02日(火)

[医療提供体制] 被災者受け入れで超過入院、当面は報酬減額せず 厚労省 (会員限定記事)

 石川県能登地方で1日に発生した最大震度7の地震を受け、厚生労働省は被災に伴う保険診療や診療報酬の取り扱いに関する事務連絡を医療関係団体や都道府県などに出した。被災者の受け入れにより超過入院となった保

[医療提供体制] 往診などの距離要件、事務連絡で周知 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
診療報酬
投稿日:
2023年12月28日(木)

[医療提供体制] 往診などの距離要件、事務連絡で周知 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、医療機関の医師が行う訪問診療や往診を半径16km以内に制限する要件の取り扱いを地方厚生局などに事務連絡で周知した。政府の規制改革実施計画や経済対策の記載を踏まえた対応。 医師による訪問

[診療報酬] 複数の訪問看護ステーションで管理者を兼務可能に 厚労省案
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
看護
診療報酬
投稿日:
2023年12月27日(水)

[診療報酬] 複数の訪問看護ステーションで管理者を兼務可能に 厚労省案 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月27日、同じ法人が運営する複数の訪問看護ステーションの管理者について、業務に支障が出ない範囲で兼務できるようにすることを中央社会保険医療協議会に提案した(参照)。介護保険の訪問看護

[診療報酬] 訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月27日(水)

[診療報酬] 訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、医療機関の医師が行う訪問診療や往診を半径16km以内に制限する要件の取り扱いを明確化する(参照)。政府の規制改革実施計画や経済対策の記載を踏まえた対応で、地方厚生局などへ周知する。 訪

[診療報酬] 医療安全対策加算1の届け出義務付ける見直し案提示 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月27日(水)

[診療報酬] 医療安全対策加算1の届け出義務付ける見直し案提示 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月27日、特定集中治療室管理料や腹腔鏡手術の施設基準などを届け出る医療機関に、専従の安全管理者の配置などを評価する「医療安全対策加算1」の届け出も義務付ける見直し案を中央社会保険医療

[診療報酬] 敷地内薬局対策、医療機関の処方箋料引き下げ主張 中医協
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月27日(水)

[診療報酬] 敷地内薬局対策、医療機関の処方箋料引き下げ主張 中医協 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会の支払側の委員は12月27日の総会で、いわゆる敷地内薬局を有する医療機関の処方箋料を処方料と同じ水準に引き下げるよう提案した。実質的に院内処方と同じように取り扱うべきだという考

[診療報酬] 急性期一般入院料2-6「早急に廃止」求める 中医協・支払側
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月27日(水)

[診療報酬] 急性期一般入院料2-6「早急に廃止」求める 中医協・支払側 (会員限定記事)

 2024年度の診療報酬改定に向けて点数配分の見直しを巡る議論が大詰めを迎えるのに先立ち、中央社会保険医療協議会の支払側は12月27日、看護配置「10対1」の体制整備などを評価する急性期一般入院料2-

[診療報酬] マイナ保険証利用への評価「利用率を実績要件に」 中医協総会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月27日(水)

[診療報酬] マイナ保険証利用への評価「利用率を実績要件に」 中医協総会 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会が12月27日に開いた総会で、松本真人委員(健康保険組合連合会理事)はマイナ保険証の利用について診療報酬で新たに評価する場合は利用率を実績要件とするよう提案した(参照)。また、

[診療報酬] 「かかりつけ医機能」関連の報酬引き上げを 中医協・診療側
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月27日(水)

[診療報酬] 「かかりつけ医機能」関連の報酬引き上げを 中医協・診療側 (会員限定記事)

 2024年度の診療報酬改定を見据え、中央社会保険医療協議会の診療側は12月27日、地域包括診療料など「かかりつけ医機能」に関する診療報酬の点数の引き上げなどを盛り込んだ意見を中医協・総会に出した(参

[診療報酬] 急性期一般1の看護必要度、厚労省が抜本見直し案 中医協総会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月22日(金)

[診療報酬] 急性期一般1の看護必要度、厚労省が抜本見直し案 中医協総会 (会員限定記事)

 厚生労働省は22日、急性期一般入院料1の「重症度、医療・看護必要度」(看護必要度)の見直し案を中央社会保険医療協議会に示した。評価項目のうち「A項目」(モニタリング・処置等)と「C項目」(手術等の医

[診療報酬] 療養病棟入院基本料の医療区分見直し、「経営への影響分析を」
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月22日(金)

[診療報酬] 療養病棟入院基本料の医療区分見直し、「経営への影響分析を」 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会が22日に開いた総会で、「療養病棟入院基本料」の医療区分の精緻化に向けて議論し、診療側の委員は医療資源投入量のみに着目した見直しに懸念を示すとともに、見直しによる医療機関の経営

[診療報酬] 報酬改定に現場や患者の声、中医協公聴会が来月19日
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月22日(金)

[診療報酬] 報酬改定に現場や患者の声、中医協公聴会が来月19日 (会員限定記事)

 2024年度の診療報酬改定に医療現場や患者などの声を反映させるため、中央社会保険医療協議会は24年1月19日に公聴会を開催する。報酬改定を巡る検討状況を参加者に説明するほか、医療関係者などから意見を

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。