から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2010年08月09日(月)

[医療サービス] 医療ツーリズムの通訳者養成に向け、東京外語大で講座開講 (会員限定記事)

 東京外国語大学は8月9日に、経済産業省委託による国際医療交流人材育成支援事業の実施について公表した。これは、医療に対する理解と高い通訳能力を備え、国際医療交流に資する人材の育成を目的とした公開講座開

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2010年08月05日(木)

[医学教育] 新規の診断法や治療法には、医学・歯学の新たな連携が必要 (会員限定記事)

 文部科学省が8月5日に開催した、モデル・コア・カリキュラム改訂に関する専門研究委員会で配付された資料。この日は、関係者からのヒアリングを行った。  意見陳述を行ったのは、(1)日本医師会常任理事の保

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2010年07月28日(水)

[医学教育] モデル・コア・カリキュラム改訂に向け、臨床実習評価等を議論 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月28日に開催した、平成22年度医学・歯学教育指導者のためのワークショップで配付された資料。このワークショップは、医学・歯学教育の指導者が直面する具体的課題について情報交換を行う場であ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2010年07月27日(火)

[教育機関] 関西医療大学大学院等3校が医学・薬学関係の専攻課程の設置届出 (会員限定記事)

 文部科学省は7月27日に、平成23年度開設予定の大学の学部の学科等の設置届出状況(平成22年5月分)を公表した。  資料によると、届出は全部で15校。このうち、医学・薬学関係では、聖隷クリストファー

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2010年07月12日(月)

[国立大学] 平成21年度の附属病院収益は7826億円、診療経費は5196億円 (会員限定記事)

 文部科学省はこのほど、国立大学法人等の平成21事業年度決算等を発表した。  国立大学附属病院は、診療に係る施設設備等について、主として財政融資資金からの借入金で賄っているが、その返済は、基本的には各

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2010年06月29日(火)

[教育機関] 広島国際大学が医療経営学部を新設  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省は6月29日に、平成23年度開設予定の大学の学部等の設置届出状況(平成22年4月分)を公表した。  資料によると、届出は全部で55校。このうち、医学・薬学関係では、東邦大学が看護学部看護学

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2010年06月16日(水)

[医学教育] モデル・コア・カリキュラム改訂に向けて、合同会議で議論 (会員限定記事)

 文部科学省は6月16日に、モデル・コア・カリキュラムの改訂に関する「連絡調整委員会」と「専門研究委員会」の合同会議として平成22年度初会合を開催した。この日は、「医学教育モデル・コア・カリキュラム」

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
教育機関
投稿日:
2010年02月17日(水)

[看護] 今後の看護教員のあり方、教育機関や国等が協力して推進を (会員限定記事)

 厚生労働省は2月17日に、「今後の看護教員のあり方に関する検討会」の報告書を公表した。看護教員の資質・能力の維持・向上に向けた現状と課題を把握し、看護教員の養成と継続教育の推進、看護実践能力の維持・

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2010年02月09日(火)

[看護] 4月1日開校予定の全国28の看護師等養成所を公表 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月9日に、平成22年4月1日開校予定の看護師等養成所について指定および変更承認したリストを公表した。資料には、平成21年12月25日指定および平成21年12月28日~平成22年2月9日

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2010年02月01日(月)

[医師] 医師臨床研修費補助事業の交付申請について事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月1日に発出した、医師臨床研修費補助事業の交付申請に関する事務連絡。  医師臨床研修費補助事業は、平成16年度からの医師臨床研修の必修化を踏まえ、医師としての人格を涵養し、将来の専門分

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2009年11月18日(水)

[医学教育] 学位取得の魅力が薄れる中、いかに博士課程進学者を確保するか (会員限定記事)

 文部科学省が11月18日に開催した、中央教育審議会大学分科会大学院部会で配付した資料。この日は、大学院教育振興施策要綱について、分野別ワーキンググループの審議状況を報告した。  医療系ワーキンググル

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。