Mc plus Tools

制度・政策の基礎資料や、注目の最新トピックに関する資料などを定期的に更新します。
社内勉強会・講演などの資料としてお役立てください。

 

サムネイルはクリックで拡大できます。講演資料としてお使いいただく際は、
画質の高い[資料ダウンロード]からご利用ください。
(2019年9月までのToolsは、社内利用に限定してください)

NEW・・2025/04/28更新

訪問看護療養費の年間医療費と件数の年次推移 2024-04-28更新


2008年から2023年の15年間で、医療保険の訪問看護療養費の算定件数は約6.5倍、年間医療費は約9.4倍に増加した。
#訪問看護療養費
[出典]中央社会保険医療協議会 総会(第605回 3/12)《厚生労働省》


MC plus Tools 全 548 件・・すべて表示

電子処方箋システムを導入したメリット(病院・医科診療所・歯科診療所) 2024-04-25更新


電子処方箋導入のメリットとして「医療DX推進体制整備加算が算定できる」を選択した医療機関が多かった。
#電子処方箋
[出典]電子処方箋推進会議(第4回 3/3)《厚生労働省》


電子処方箋システムを導入したデメリット(病院・医科診療所・歯科診療所) 2024-04-24更新


病院・医科診療所では、電子処方箋導入のデメリットとして「電子と紙が共存することにより業務が煩雑化する」などを選択した医療機関が多かった。
#電子処方箋
[出典]電子処方箋推進会議(第4回 3/3)《厚生労働省》


令和8年度診療報酬改定に向けた主な検討スケジュール(案) 2024-04-16更新


2026年度診療報酬改定に向けた議論がスタート。厚生労働省は、今後の主な検討スケジュール案を示し中央社会保険医療協議会は了承した。
#診療報酬改定 スケジュール
[出典]中央社会保険医療協議会 総会(第606回 4/9)《厚生労働省》


令和7年度における電子処方箋の導入補助について 2024-04-14更新


電子処方箋を導入した施設に対する補助の概要。国は25年9月までに電子処方箋を導入した施設を補助対象とする。
#電子処方箋 補助
[出典]電子処方箋推進会議(第4回 3/3)《厚生労働省》


薬局における電子処方箋の利用 2025-04-09更新


電子処方箋を運用開始している薬局の割合は上昇。それに伴い調剤結果登録数、重複投薬等チェック実行件数は増加傾向を示している。
#電子処方箋
[出典]電子処方箋推進会議(第4回 3/3)《厚生労働省》


すべて表示
ページトップへ