から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型インフル
投稿日:
2012年03月06日(火)

[新型インフル] パンデミック防ぐために、臨時の医療施設設置などを規定 (会員限定記事)

 内閣は3月6日に、新型インフルエンザ等対策特別措置法案について閣議決定した。この法案は3月9日に国会に提出されている。  特措法は、大きく(1)新型インフルへの体制整備(2)緊急事態が発生した際の措

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年02月14日(火)

[インフル] 抗インフルエンザ薬投与後、異常行動発現の恐れあるため注意を (会員限定記事)

 厚生労働省は2月14日に、「抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に関する注意喚起の徹底」を依頼する通知を発出した。  今シーズンはインフルエンザが大流行しており(同日段階で、最近10年間で2番目

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
改定答申
診療報酬
投稿日:
2012年02月10日(金)

[診療報酬] 24年度改定答申、7対1入院基本料の平均在院日数は18日に (会員限定記事)

 厚生労働省は2月10日に、中医協総会を開催した。本日は、平成24年度診療報酬改定について答申を行った。4月からの新点数が明らかとなっている。  今後は、算定要件の詳細を省内で詰め、3月上旬の告示公布

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2012年02月08日(水)

[補正予算] 23年度四次補正予算成立、子宮頸がんワクチン基金等に積み増し (会員限定記事)

 厚生労働省は2月8日に、平成23年度厚生労働省第四次補正予算が原案どおり成立したことを公表した。  四次補正予算(厚労省所管分)の規模は6276億円で、大きく(1)台風等の被害からの復旧(34億円)

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
新型インフル
投稿日:
2012年01月18日(水)

[新型インフル] 「新型インフル対策ガイドライン」見直し案を提示 (会員限定記事)

 厚生労働省が1月18日に開催した、新型インフルエンザ専門家会議で配付された資料。この日は、「新型インフルエンザ対策ガイドライン」の見直しに係る意見書(案)が提示され、それに基づいた議論を行った。  

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型インフル
投稿日:
2012年01月17日(火)

[意見募集] 国民生活・経済安定確保のため、新型インフル対策の法制案作成 (会員限定記事)

 内閣官房の新型インフルエンザ等対策室は1月17日に、「新型インフルエンザ対策のための法制のたたき台」に対する意見募集を開始した。  同対策室においては、新型インフルエンザ(以下、新型インフル)の脅威

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
投稿日:
2011年12月20日(火)

[補正予算] 後期高齢者医療制度臨時特例基金等に2719億円、第4次補正予算 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月20日に、平成23年度厚生労働省第四次補正予算(案)の概要を公表した。  資料によると、一般会計の追加額は6276億円となっている。具体的な内容を見てみると(1)台風等の被害からの

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2011年11月25日(金)

[経済的損失] 日本人の疾病による労働生産性の損失、年間3.3兆円  ACCJ (会員限定記事)

 在日米国商工会議所(ACCJ)はこのほど、健康維持に関する意識調査を基に疾病による経済的損失額を試算した資料を公表した。  ACCJは、「疾病の予防、早期発見および経済的負担に関する意識調査」に基づ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年11月15日(火)

[医療安全情報] 院内の予防接種マニュアルを遵守し、有効期間の確認を (会員限定記事)

 日本医療機能評価機構は11月15日に、医療安全情報No.60を公表した。今回のテーマは、「有効期間が過ぎた予防接種ワクチンの接種」。2007年1月1日~2011年9月30日までに、予防接種ワクチンを

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。