から
まで
[介護] 訪問介護事業所、6月に133件が廃止 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2024年09月12日(木)

[介護] 訪問介護事業所、6月に133件が廃止 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省によると、6月単月に廃止した訪問介護事業所は前年同月から11.8%増え、133件だった。2024年度の介護報酬改定が行われる直前の3月単月で廃止したのは376件で、10.9%増加した(参照

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
調査・統計
投稿日:
2024年08月30日(金)

[介護] 介護職員の異業種への人材流出加速も、転職希望14% NCCU (会員限定記事)

 月給制で働く介護従事者に転職意向を尋ねたところ、労働条件がよくなることを前提に異業種への転職を希望する人が14%(複数回答)いることが、日本介護クラフトユニオン(NCCU)の調査で分かった。同業他社

[医療提供体制] 税制改正、控除対象外消費税の抜本解決など要望 四病協
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
税制改正
投稿日:
2024年08月23日(金)

[医療提供体制] 税制改正、控除対象外消費税の抜本解決など要望 四病協 (会員限定記事)

 四病院団体協議会は、2025年度の税制改正に向けて控除対象外消費税問題の抜本的解決など16項目の重点要望を厚生労働省に出した。税率10%超へのさらなる引き上げが想定される中、病院経営の破綻を防ぎ医療

[介護] 物価高騰の影響や賃上げの緊急調査を開始 介護9団体
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2024年08月21日(水)

[介護] 物価高騰の影響や賃上げの緊急調査を開始 介護9団体 (会員限定記事)

 全国老人保健施設協会や全国老人福祉施設協議会など介護関係9団体は、加盟する介護事業所を対象に物価高騰の影響や賃上げの状況を把握する緊急調査を開始した(参照)。物価高騰への対応として秋に予定されている

[介護] 介護の処遇改善、24年度調査を決定 社保審分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2024年07月31日(水)

[介護] 介護の処遇改善、24年度調査を決定 社保審分科会 (会員限定記事)

 社会保障審議会の介護給付費分科会は2日、介護従事者の処遇改善が進んでいるかを明らかにするため2024年度に行う調査の内容を正式に決定した。これを踏まえて厚労省が10月に調査を実施し、25年3月ごろ公

[予算] 25年度予算概算要求基準、社会保障費の自然増4,100億円
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
投稿日:
2024年07月29日(月)

[予算] 25年度予算概算要求基準、社会保障費の自然増4,100億円 (会員限定記事)

 政府は7月29日の臨時閣議で、2025年度予算の概算要求基準を了解した。医療や介護などの社会保障費は、技術の進歩や高齢化に伴う伸び(自然増)を4,100億円とする。また、物価の高騰対策や賃上げ促進の

「賃上げ」起点の成長で財政健全化と両立 医師偏在対策には「経済的誘引」と「規制手法」を『Monthly』7月号
ジャンル:
Monthly
ジャンル:
Monthly
投稿日:
2024年07月26日(金)

「賃上げ」起点の成長で財政健全化と両立 医師偏在対策には「経済的誘引」と「規制手法」を『Monthly』7月号 (会員限定記事)

  ■最新号もくじ(参照)<骨太方針>「賃上げ」起点の成長で財政健全化と両立医師偏在対策には「経済的誘引」と「規制手法」を<かかりつけ医機能>「17診療領域・40疾患」への対応を報告24時間・時間外対

[診療報酬] 24年度の病院経営定期調査を開始 日病など3団体
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
調査・統計
投稿日:
2024年07月22日(月)

[診療報酬] 24年度の病院経営定期調査を開始 日病など3団体 (会員限定記事)

 日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会の3団体は、2024年度の診療報酬改定の影響を調査・検証する病院経営定期調査を開始した。23年と24年の6月時点での外来と入院の行為別診療報酬の点数や医業

[医療改革] 岸田首相、歳出改革継続と賃上げ定着に言及 諮問会議で
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2024年07月19日(金)

[医療改革] 岸田首相、歳出改革継続と賃上げ定着に言及 諮問会議で (会員限定記事)

 岸田文雄首相は19日の経済財政諮問会議で、2025年度の政府予算について、歳出改革の努力を継続しつつ、物価上昇を上回る賃上げの定着につなげるため、メリハリのある予算にする考えを示した。25年度予算は

[診療報酬] 薬局機能への報酬、半数以上で不満 NPhAが予測調査
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
医薬品・医療機器
診療報酬
投稿日:
2024年07月16日(火)

[診療報酬] 薬局機能への報酬、半数以上で不満 NPhAが予測調査 (会員限定記事)

 日本保険薬局協会(NPhA)は16日、2024年度調剤報酬改定のうち地域支援体制加算など薬局機能に対する報酬について、会員企業または薬局グループ82社の半数以上が「ネガティブ」か「ややネガティブ」に

[看護] 看護の職責に見合った処遇へ、改善に意欲示す 日看協会長
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
看護
投稿日:
2024年06月26日(水)

[看護] 看護の職責に見合った処遇へ、改善に意欲示す 日看協会長 (会員限定記事)

 日本看護協会の高橋弘枝会長は6月26日の記者会見で、全ての看護職に専門職としてのキャリアや職責に見合った処遇が保証されるよう処遇改善に向けて引き続き精力的に取り組んでいく考えを示した。 2024年度

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。