から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年02月03日(火)

認知症介護実践研修等の講義時間の短縮などを要望  日本慢性期医療協会 (会員限定記事)

 日本慢性期医療協会と認知症委員会は2月3日に、厚生労働省の認知症・虐待防止対策推進室室長に対して、認知症介護実践研修及び認知症介護実践リーダー研修のあり方についての要望書を提出した。  要望書では(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2009年01月21日(水)

全国平均での介護保険料基準額は、第3期と概ね同水準に  厚労省見通し (会員限定記事)

 厚生労働省が1月20日・21日の2日間にわたって開催した、「全国厚生労働関係部局長会議」の厚生分科会で配布された資料のうち、老健局が提出した資料。  老健局からは、(1)介護報酬改定(2)第4期計画

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2009年01月14日(水)

高度~終末期で必要とされる医療について議論  東京都 (会員限定記事)

 東京都が1月14日に開催した、認知症対策推進会議の医療支援部会で配布された資料。この日は、「高度~終末期で必要とされる医療」について議論された。  資料では、「これまでの議論のまとめ」(参照)と、「

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年01月09日(金)

療養病床におけるターミナルケアの状況・意識を調査  日本慢性期医療協会 (会員限定記事)

 日本慢性期医療協会は1月9日に「療養病床における終末期医療・看護に関する調査」の結果を公表した。 協会会員223病院に行った病院調査(参照)では、「ターミナル(ケア)カンファランス」の実施有無や行う

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2008年12月03日(水)

平成21年度介護報酬改定のたたき台提示、年内の諮問・答申目指す (会員限定記事)

 厚生労働省が12月3日に開催した社会保障審議会の介護給付費分科会で配布された資料。この日は、平成21年度介護報酬改定に関する審議報告(たたき台)が示された。  たたき台では、基本的な考え方として(1

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2008年11月28日(金)

介護従事者の処遇改善、専門性のキャリアに着目した評価を (会員限定記事)

 厚生労働省が11月28日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配布された資料。この日は、介護従事者の処遇改善やキャリアアップ、認知症の対応などについて議論が行なわれた。  資料には、(1)第

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2008年11月12日(水)

医療と介護の連携強化や痴呆症対策の充実など、介護ビジョンたたき台を提示 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月12日に開催した、「安心と希望の介護ビジョン」で配布された資料。この日は、安心と希望の介護ビジョン案のたたき台が提示された。  たたき台では、「安心」と「希望」のある超高齢社会を実

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2008年10月22日(水)

介護報酬改定では「国民のニーズ」に合ったサービス体制整備を  全老施協 (会員限定記事)

 全国老人福祉施設協議会は10月22日に、平成21年度介護報酬改定に関する要望書を公表した。  全老施協は、「特養待機者45万人」の現状を見れば施設サービスに対する社会的要求が強いことは明らかであり、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年10月20日(月)

認知症の医療依存度に応じた対応を議論  東京都認知症対策推進会議 (会員限定記事)

 東京都が10月20日に開催した、認知症対策推進会議の医療支援部会で配付された資料。この日は、「中等度の段階」と「高度~終末期」で必要とされる医療について議論された。  資料では、認知症に関する医療依

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年10月16日(木)

介護保険サービス・支援を利用しない若年性認知症患者が38.3% 東京都 (会員限定記事)

 東京都が10月16日に公表した「若年性認知症生活実態調査」の結果。都では、若年性認知症(65歳未満で発症した認知症をいう)の本人及び家族を対象に、生活の状況や医療・介護に対する要望などについて、訪問

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2008年10月15日(水)

外来管理加算や入院基本料について、疑義解釈資料を送付 (会員限定記事)

 厚生労働省は10月15日付けで地方厚生(支)局等宛てに疑義解釈資料のその5を送付した。これは、平成20年度診療報酬改定にともなう診療報酬点数の算定方法に関して、Q&A形式でまとめたもの。  今回は、

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。