- ジャンル:
Daily
[インフル] 11月30日~12月6日の定点あたり報告数は0.21人 厚労省 (会員限定記事)
厚生労働省は12月11日、2015年第49週(11月30日~12月6日)におけるインフルエンザの発生状況(参照)を発表した。定点あたり報告数は0.21人(総数1,043人)で(参照)、48週(11月
厚生労働省は12月11日、2015年第49週(11月30日~12月6日)におけるインフルエンザの発生状況(参照)を発表した。定点あたり報告数は0.21人(総数1,043人)で(参照)、48週(11月
12月9日の中央社会保険医療協議会の「診療報酬基本問題小委員会」では、2016年度改定に向けた、DPC制度(DPC/PDPS)の対応・検討結果―をテーマに、(1)基礎係数(医療機関群に関連する事項)
厚生労働省は12月4日、2015年第48週(11月23日~11月29日)におけるインフルエンザの発生状況(参照)を発表した。定点あたり報告数は0.17人(総数831人)で(参照)、第47週(11月1
厚生労働省は11月27日、2015年第47週(11月16日~11月22日)におけるインフルエンザの発生状況(参照)を発表した。定点あたり報告数は0.19人(総数919人)で(参照)、第46週(11月
厚生労働省は11月20日、2015年第46週(11月9日~11月15日)におけるインフルエンザの発生状況(参照)を発表した。定点あたり報告数は0.14人(総数707人)(参照)で、第45週(11月2
厚生労働省は11月13日、2015年第45週(11月2日~11月8日)におけるインフルエンザの発生状況(参照)を発表した。定点あたり報告数は0.13人(総数650人)(参照)で、第44週(10月26
厚生労働省は11月6日、薬事・食品衛生審議会の医薬品等安全対策部会「安全対策調査会」を開催し、「抗インフルエンザウイルス薬の安全性」について議論した。 会合では、岡部信彦氏(川崎市健康安全研究所所長
厚生労働省は11月6日、2015年第44週(10月26日~11月1日)におけるインフルエンザの発生状況(参照)を発表した。定点あたり報告数は0.11人(総数533人)(参照)で、第43週(10月19
厚生労働省は10月30日、2015年第43週(10月19日~10月25日)におけるインフルエンザの発生状況(参照)を発表した。定点あたり報告数は0.10人(総数498人)(参照)で、第42週(10月
厚生労働省は10月27日、医薬品の「先駆け審査指定制度」の対象として初めて、6品目を指定したことを発表(参照)し、それを知らせる事務連絡(参照)も同日に行った。 対象品目は、(1)シロリムス(NPC
厚生労働省は10月23日、2015年第42週(10月12日~10月18日)分のインフルエンザの発生状況(参照)を発表した。定点あたり報告数は0.08人(総数370人)(参照)で、第41週(10月5日
厚生労働省は10月21日、厚生科学審議会の「感染症部会」を開催。「一般財団法人化学及血清療法研究所(化血研)におけるインフルエンザワクチン等の公衆衛生対策上の必要性」などを議論し、検討の結果、出荷自