
- ジャンル:
Daily
[審査支払] MacOS 10.5のアップデートを当面控えるよう要請 支払基金 (会員限定記事)
社会保険診療報酬支払基金は6月4日に、オンライン請求システムでMacOSを使用している場合に発生している不具合の原因を公表した。 不具合は、MacOS 10.5(動作確認済)でレセプト送信を行うと
社会保険診療報酬支払基金は6月4日に、オンライン請求システムでMacOSを使用している場合に発生している不具合の原因を公表した。 不具合は、MacOS 10.5(動作確認済)でレセプト送信を行うと
社会保険診療報酬支払基金は6月1日に、「オンライン請求接続可能回線・事業者一覧表」を公表した。これは、レセプトオンライン請求にあたり、接続が可能な回線を取り扱う事業者の一覧を示したもの。(参照)
社会保険診療報酬支払基金は5月20日に、5月13日に公表した、電子レセプト請求の普及率の数値について誤りがあったことを明らかにした。 支払基金に対して電子レセプト請求(オンライン請求又は電子媒体に
社会保険診療報酬支払基金は3月26日に、平成22年4月診療分(6月提供分)から、オンライン請求の医療機関と調剤薬局を対象に、患者ひとり1人の明細書(レセプト)ごとに、請求額に対する支払額について知ら
社会保険診療報酬支払基金は3月18日に、医科の医療機関から支払基金で受け付けた電子レセプト請求(オンライン請求又は電子媒体による請求)の割合が、平成22年2月請求分において医科全体の3/4(75.5
厚生労働省が3月17日に開催した、救急救命士の業務のあり方等に関する検討会で配付された資料。この日は、報告書(案)について議論した。 報告書(案)では、救急救命士の処置範囲拡大の検討対象となってい
社会保険診療報酬支払基金は3月5日に、「医科電子点数表の活用手引き」を公表した。 電子レセプト・オンライン請求の普及拡大は目覚しく、平成22年2月末現在、電子レセプトの比率は7割を超えている。電子
こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする 2週間のトライアルですぐにコンテンツを確認(自動更新なし)
厚生労働省は2月9日に、レセプトオンライン化のスケジュール表を公表した。 厚労省は平成21年11月25日に、レセプトオンライン請求に関する省令改正を制定し、翌26日から施行している。請求省令は、平
財務省は2月8日に、平成22年度予算の徹底した効率化に関する資料を公表した。これは、(1)行政刷新会議の事業仕分けの評価結果の反映などによる歳出歳入の見直し(2)国会の議決・決算検査報告等の予算への
京都府保険医協会は、1月28日に開催した定時代議員会で、「診療報酬再診料堅持5分間ルール撤廃等を求める特別決議」(参照)及び「決議」(参照)を全会一致で採択した。 特別決議では、診療所再診料の引き
厚生労働省は1月19日に、病院報告オンライン調査利用ガイドライン(Ver.1.0)を公表した。 病院報告は、厚生労働行政総合情報システム(WISH)共用システムを活用してオンライン報告が行われてい