から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2017年01月19日(木)

[特定健診] 第3期の運用についてとりまとめ 特定健診・指導検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省の「保険者による健診・保健指導等に関する検討会」は1月19日開かれ、第3期(2018年~2023年)の特定健康診査等実施計画における特定健診・特定保健指導の運用について議論のとりまとめを行

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2017年01月18日(水)

[医薬品] ホモタダラフィルを含む無承認「健康食品」を発見 東京都 (会員限定記事)

 東京都は1月18日、医薬品成分である「ホモタダラフィル」(参照)を配合した製品を発見したと発表した(参照)。 いわゆる健康食品のうち、医薬品成分を含むものは医薬品とみなされ、厚生労働大臣の承認なしに

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2017年01月12日(木)

[医療改革] 画像診断などで早急なAI活用を目指す AI懇談会 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月12日、人工知能(AI)を保健医療などに導入する際の領域の特定や開発の推進方策、質・安全性の確保について検討する「保健医療分野におけるAI活用推進懇談会」の初会合を開催した。このなか

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
投稿日:
2016年12月22日(木)

[医療保険] 糸魚川市大規模火災、被保険者証提示がなくても受診可 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月22日付で、「新潟県糸魚川市における大規模火災による被災者に係る被保険者証等の提示等」に関する事務連絡を発出した。 2016年の新潟県糸魚川市における大規模火災による被災に伴い、被

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年12月21日(水)

[医療改革] 外来受診時の定額負担など、2017年末までに結論 諮問会議 (会員限定記事)

 政府は12月21日、「経済財政諮問会議」を開催し、(1)薬価制度の抜本的改革(参照)、(2)経済・財政一体改革(参照)、(3)GDP統計を軸とした経済統計の改善(参照)―などを議論した。 (1)では

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
その他
投稿日:
2016年12月16日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール(12月19日~12月24日) (会員限定記事)

 来週12月19日(月)からの注目される医療・介護関連の審議会は「抗微生物薬適正使用(AMS)等に関する作業部会」と「特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会」です。また、中央社会保険医療協議

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年12月07日(水)

[医療改革] 医療提供体制確保の基本方針、1月にパブコメ募集 医療計画2 (会員限定記事)

 12月7日の「医療計画の見直し等に関する検討会」では、「検討会における意見のとりまとめ」のほか、「医療提供体制の確保に関する基本指針」について議論した。「意見のとりまとめ」を受けて、「医療提供体制の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年11月25日(金)

[医療改革] 首相、薬価制度改革基本方針の年内取りまとめ指示 諮問会議 (会員限定記事)

 政府は11月25日、「経済財政諮問会議」を開催し、(1)経済・財政一体改革、(2)2017年度予算編成の基本方針―などを議論した。 (1)に関して、民間議員の伊藤元重氏らは「薬価制度の抜本改革」など

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2016年11月24日(木)

[がん対策] 一生に一度は肝炎ウイルス検査を歓奨 がん対策協議会 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月24日、「がん対策推進協議会」を開催し、がん対策推進基本計画の見直しに関する(1)相談支援と情報提供、(2)教育・普及啓発、(3)予防、がん検診―と、「検討会における議論の整理」な

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。