から
まで
[診療報酬] 診療録管理体制加算など疑義解釈「その7」を事務連絡 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2024年05月31日(金)

[診療報酬] 診療録管理体制加算など疑義解釈「その7」を事務連絡 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月31日付けで、2024年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料「その7」を地方厚生(支)局などに送付した(参照)。医科診療報酬では「診療録管理体制加算」「小児緩和ケア診療加算」「薬剤業務

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2024年05月24日(金)

[医療提供体制] カルテを撮影した写真をインスタ投稿で、個人情報漏えい (会員限定記事)

 仙台市立病院は24日、同病院の職員が入院患者のカルテを撮影した写真をインスタグラムに投稿し、1人分の氏名と病名を漏えいさせたと発表した。27日午前10時時点で個人情報の流出による被害は確認されていな

[医療改革] 医師派遣・配置計画を地域ごとに明確化、方針示す 武見厚労相
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2024年05月23日(木)

[医療改革] 医師派遣・配置計画を地域ごとに明確化、方針示す 武見厚労相 (会員限定記事)

 政府の経済財政諮問会議が23日開かれ、武見敬三厚生労働相は、特定の地域や診療科への医師の偏在を解消するため、医師の派遣・配置計画を地域ごとに明確化する方針を示した。それを踏まえ、養成過程での取り組み

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2024年05月22日(水)

[医療提供体制] YouTubeに患者42人の個人情報が映り込み 群馬大学附属病院 (会員限定記事)

 群馬大学は22日、YouTubeで公開された動画に同大学医学部附属病院(前橋市)の電子カルテに記載されている入院患者42人の個人情報が映り込んでいたことを公表した。個人情報の不正使用は確認されていな

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2024年05月20日(月)

[医療提供体制] 岡山県精神科医療センターでサイバー攻撃 (会員限定記事)

 岡山県精神科医療センター(岡山市北区)は20日、電子カルテを使用できないシステム障害が発生したと発表した。翌21日には「当センターおよび東古松サンクト診療所の電子カルテを含めた総合情報システムの障害

[感染症] 感染症発生期の区分、予防計画と「整合性を」 感染症部会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
新型インフル
投稿日:
2024年05月07日(火)

[感染症] 感染症発生期の区分、予防計画と「整合性を」 感染症部会 (会員限定記事)

 厚生科学審議会の感染症部会が持ち回りで開催され、感染症対策の政府行動計画の改定案で示されている感染症発生期の3つの区分と都道府県の予防計画との整合性を取るためガイドラインなどで分かりやすく明示するよ

ジャンル:
Scope
ジャンル:
Scope
カテゴリ:
2024年度改定
特集
投稿日:
2024年04月26日(金)

[診療報酬] 2024年度診療報酬改定(8) 医療DXの体制整備へ2つの加算で医療機関の導入負担を軽減 (会員限定記事)

 2024年度診療報酬改定は、政策的に評価が進められた項目がある一方で、改定率の実質の上積み分が少ないなか、メリハリを利かせるために入院では着実に適正化が進められた。そのポイントをピックアップしてみる

[医療改革] 感染症対策、政府の行動計画改定案を了承
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
医療制度改革
新型インフル
投稿日:
2024年04月24日(水)

[医療改革] 感染症対策、政府の行動計画改定案を了承 (会員限定記事)

 政府の「新型インフルエンザ等対策推進会議」は24日、感染症対策の行動計画の改定案を了承した。新型コロナウイルス感染症の反省を踏まえ、「準備期」「初動期」「対応期」の3つのフェーズごとに、医療など13

[医療改革] 生活習慣病管理に医療機関の差、財務省「疾病管理の検討深めて」
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2024年04月16日(火)

[医療改革] 生活習慣病管理に医療機関の差、財務省「疾病管理の検討深めて」 (会員限定記事)

 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会が16日に開いた会合で、財務省は、高血圧性疾患や糖尿病など生活習慣病の管理では診療の頻度や使用する薬の価格などで医療機関の差が指摘されているとして

[診療報酬] 電子処方箋未導入でも猶予期間内は算定可 疑義解釈「その2」
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2024年04月12日(金)

[診療報酬] 電子処方箋未導入でも猶予期間内は算定可 疑義解釈「その2」 (会員限定記事)

 厚生労働省は、2024年度診療報酬改定の「疑義解釈資料」(その2)を4月12日付で出し、「医療DX推進体制整備加算」の届け出時点で電子処方箋を導入していなくても、経過措置が設定されている25年3月3

[診療報酬] 24年度改定、疑義解釈「その2」を地方厚生局などに事務連絡
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2024年04月12日(金)

[診療報酬] 24年度改定、疑義解釈「その2」を地方厚生局などに事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月12日付けで、2024年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料の「その2」を地方厚生(支)局、都道府県などに送付した。同疑義解釈は「医科診療報酬点数表」(参照)「看護職員処遇改善評価料及

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
医療提供体制
診療報酬
投稿日:
2024年03月06日(水)

[診療報酬] システム保守費用の「大幅引き下げ」求める 日医 (会員限定記事)

 日本医師会の長島公之常任理事は6日の定例記者会見で、国が医療分野で進めるDXの一環で、診療報酬改定の施行時期が6月に後ろ倒しされるのを受け、電子カルテシステムの保守費用を大幅に引き下げるなど、ベンダ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。