から
まで
[感染症] 小児の20価肺炎球菌ワクチン、定期接種化に異論なし
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
医薬品・医療機器
投稿日:
2024年05月23日(木)

[感染症] 小児の20価肺炎球菌ワクチン、定期接種化に異論なし (会員限定記事)

 厚生労働省のワクチン評価に関する小委員会は23日、小児に対する沈降20価肺炎球菌結合型ワクチン(PCV20)の定期接種化について議論し、おおむね異論は出なかった。議論の内容は厚労省が整理した後、厚生

[診療報酬] 厚労省、特定感染症入院管理加算での「治療室の場合」を明確化
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2024年05月17日(金)

[診療報酬] 厚労省、特定感染症入院管理加算での「治療室の場合」を明確化 (会員限定記事)

 厚生労働省は2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その5)で、新設する特定感染症入院医療管理加算の2段階評価のうち、上位となる評価の「治療室の場合」について明確にした(参照)。 具体的には、▽救命

[医薬品] 新医薬品18成分22品目の薬価収載を了承 中医協・総会 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2024年05月15日(水)

[医薬品] 新医薬品18成分22品目の薬価収載を了承 中医協・総会 厚労省 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・総会は15日、新医薬品18成分22品目の薬価収載を了承した。薬価収載予定日は5月22日。詳細は以下の通り(参照)(参照)。●その他の循環器官用薬/エンレスト粒状錠小児用12.

[医療提供体制] 正常分娩「保険適用検討」明記、こどもまんなか実行計画案
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療提供体制
投稿日:
2024年05月09日(木)

[医療提供体制] 正常分娩「保険適用検討」明記、こどもまんなか実行計画案 (会員限定記事)

 「こども家庭審議会」の基本政策部会は9日、「こどもまんなか実行計画」の審議会案を大筋でまとめた。誕生前-幼児期の切れ目のない保健・医療を確保するため、2026年度を目途に出産費用(正常分娩)への保険

[医療提供体制] 医師偏在解消、診療科指定の地域枠を促進へ 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2024年04月26日(金)

[医療提供体制] 医師偏在解消、診療科指定の地域枠を促進へ 厚労省 (会員限定記事)

 特定の診療科や地域の医師の偏在を解消するため、厚生労働省は4月26日開催の「医師養成過程を通じた医師の偏在対策等に関する検討会」で、大学医学部について従事する診療科を指定する「診療科選定地域枠」や恒

[医薬品] 新医薬品10成分15品目の薬価収載を了承 中医協・総会 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2024年04月10日(水)

[医薬品] 新医薬品10成分15品目の薬価収載を了承 中医協・総会 厚労省 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・総会は10日、新医薬品10成分15品目の薬価収載を了承した。薬価収載予定日は4月17日。詳細は以下の通り(参照)(参照)。●他に分類されない代謝性医薬品/ゾキンヴィカプセル5

[医療提供体制] 予算執行調査、厚労省分は「医療費適正化計画」など5件
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2024年03月29日(金)

[医療提供体制] 予算執行調査、厚労省分は「医療費適正化計画」など5件 (会員限定記事)

 国の事業に改善点がないかを財務省が調査し、予算の見直しにつなげる予算執行調査で、厚生労働省分は2024年度に「医療費適正化計画」など5件が対象になった。政府全体では31件を対象とし、調査を実施する(

[診療報酬] ICUなど「宿日直許可の未取得求めていない」 疑義解釈「その1」
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2024年03月28日(木)

[診療報酬] ICUなど「宿日直許可の未取得求めていない」 疑義解釈「その1」 (会員限定記事)

 2024年度の診療報酬改定が6月に施行されるのに先立って、厚生労働省は、「疑義解釈資料」(その1)を地方厚生局などに3月28日付で出した。「救命救急入院料」「特定集中治療室管理料」「小児特定集中治療

[医療提供体制] 学会認定16の専門医、29年度から広告不可に 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2024年03月25日(月)

[医療提供体制] 学会認定16の専門医、29年度から広告不可に 厚労省 (会員限定記事)

 医療広告への規制の見直しを議論する厚生労働省の分科会は25日、日本小児科学会の「小児科専門医」など16学会が認定する16の専門医資格の広告を2028年度末以降は原則認めない対応案を了承した。日本専門

[医療提供体制] 医師派遣「場合により中止・削減検討」約3割 四病協
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
働き方改革
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2024年03月25日(月)

[医療提供体制] 医師派遣「場合により中止・削減検討」約3割 四病協 (会員限定記事)

 他の医療機関に医師を派遣している384病院の26.0%が4月に始まる医師の時間外労働の上限規制への対応などの理由で「場合により派遣の中止や削減」を検討していることが、四病院団体協議会の調査で明らかに

[医療提供体制] 医療機能情報提供制度の医療情報ネット、愛称「ナビイ」に
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2024年03月25日(月)

[医療提供体制] 医療機能情報提供制度の医療情報ネット、愛称「ナビイ」に (会員限定記事)

 厚生労働省は、全国統一システムの運用に4月に切り替わる医療機能情報提供制度の愛称を「ナビイ」にする方針を決めた(参照)。診療科目ごとの診療日や診療時間などの基本情報のほか、在宅医療への対応やバリアフ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。